葬儀誌(全国誌)に掲載された葬儀実績紹介|宮城県富谷市の葬儀会館花そう株式会社

葬儀実績

花そう葬儀実績

24年間町政に尽くした現役町長に、1,800人が別れ

 仙台市に隣接する宮城県富谷黒川郡富谷町の町長で、在任中の06年12月21日に 死去した故若生照男氏の合同葬が行われました。
 会場は、会葬者が1,000人を超えることから、1,755㎡の広さをもつ 富谷スポーツセンターメインアリーナが使用され、前日に行われた通夜式は 花そうの「葬祭会館花そう」2階式場を会場とし、約500人が訪れました。
 祭壇は、「清楚で気品を感じさせる祭壇に」という主催者からの要望で、 スプレーギク、コギク、キクを主体とした幅9mの祭壇。「七ツ森」と呼ばれる 地元の山々をモチーフとしています。

【日時】:2007年1月20日(土)12時50分~16時
【場所】:富谷スポーツセンター(宮城県富谷市(旧宮城県富谷町))
【会葬者】:約1,800人
【主催者】:富谷町、若生家
【施行業者】:花そう(宮城県富谷町)
【式形態】:仏式焼香方式(曹洞宗)
【祭壇形式】:生花祭壇
【祭壇サイズ】:間口約9.0×高さ約2.8×奥行約1.8m
【使用花材】:スプレーギク1,000本/コギク550本/キク450本/ジャンボデルフィニウム60本/ コチョウラン18本/カトレア18本 ほか

最新 葬儀をレポートする葬儀誌(全国誌)に掲載されました

・「月刊フューネラルビジネス07年4月号より抜粋」
・「The Magazine for Funeral Service 『SOGI』07年3月号より抜粋」

葬儀誌に掲載

24年間町政に尽くした現役町長に1,800人が別れ

葬儀誌に掲載

『月刊フューネラルビジネス』
綜合ユニコム株式会社
2007年APRIL NO.125
FUNERAL REPORT
故 若生照男 合同葬
葬儀実績 会場入口の芳名板と門標(幅0.6×高さ3m)
葬儀実績 入場時の混乱を防ぐため、行政機関関係者や市町村長、国会議員などの入口は、一般会葬者と別に設けられた。
葬儀実績 約1,000人の会葬者を収容したメインアリーナ(幅32×奥行50m)。 施行側20人、富谷町役場職員約250人が運営に当たった。
葬儀実績 会場は会葬者が1,000人を超えることから、1,755㎡の広さをもつメインアリーナが使用された。
前日に行われた通夜式は、花そうの 「葬祭会館花そう」2階式場を会場とし、 約500人が訪れました。

町を率いて24年。親しまれた町長を町をあげて送る

葬儀誌に掲載

The Magazine for Funeral Service 『SOGI』
表現文化社
2007年MARCH VOL.17
富谷町長 故 若生照男
富谷町・若生家合同葬
葬儀実績 多数の参列者が予想されるため、受付は細かく分けました。
葬儀実績 会場前の道路際に色とりどりの花環が並んだ。
葬儀実績 開式を待つ参列者。手渡された会葬のしおり、弔電芳名録など読む人も。
葬儀実績 自宅に設けられた祭壇。たくさんの盛籠が並んだ。

焼香・読経・追悼演奏

葬儀実績 宮城県知事、富谷町議会議長、岩沼市長など、故人と公私にわたって交流があった人たちが弔辞を述べた。
会葬者は1,800人、会場内の誘導などは、 花そう社員と富谷町役場職員で連携により、大きな混乱もなく式を終えることができました。
葬儀実績 導師・式衆9名 菩提寺・善盛寺住職により 曹洞宗喪儀法に則り奠湯・奠茶の儀、読経と進められました。
葬儀実績 合同葬の開式に先立ち、富谷町のマーチングバンドチーム「とみやマーチング・エコーズ」により、故人が好きだった「タイ王国の風」の 追悼演奏が行われました。